東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

大野 誠 院長

MAKOTO OHNO

歯科に従事して半世紀。常に相手の立場に立ち、
相手の気持ちを考慮した誠実な治療を生涯貫く

東京歯科大学卒業後、同大学病院歯周病学講座に入局、25年間勤務し、診療、研究、学生・研修医の教育に専念する。1990年、市ヶ谷に「大野歯科医院」を開院。

大野  誠 院長

大野 誠 院長

大野歯科医院

千代田区/九段南/市ケ谷駅

  • ●歯科

大学病院に勤務する傍ら僻地診療、アメリカ研修…様々な経験を積んだ後に開業

大野  誠 院長

大学卒業後、歯科医師になって25年、市ヶ谷で開業して25年。歯科医療に携わって気がついたら50年経ってしまいました。いろいろな経験をしましたよ。少しお話しましょう。学校は東京歯科大学で、保存科に入局しました。ここはいかにして歯を残すかということを勉強するところです。
医局に入ってすぐに東京都から小笠原諸島の父島に行ってくれと言われ、7年後には厚生省から言われて沖縄県の渡嘉敷島へ赴任しました。
夫々毎日汗びっしょりの生活で海が風呂代わりでした。その後、学長命令でアメリカの歯科教育状況を調査するように言われ、オレゴン州立大学をはじめ、ミシガン、ワシントン、ルイジアナ、テキサス、カルフォルニアの各大学を訪問してきました。治療内容はどこも大変丁寧なのにはびっくりしました。勉強になりましたよ。特に感じたことは、これからの時代は虫歯の時代ではなく歯周病の時代だということでした。帰国後しばらくしてから、完全に自分の思う通りの診療が出来る様にするめに個人医院を開こうと決心しました。これが1990年のことです。

今の苦しい時代、歯にだけお金をかけられない。保険内で可能な限り高品質な治療を

大野  誠 院長

開業以来、治療するうえでの基本方針は患者さんの立場にたって親切に優しく接することをモットーとしております。そして可及的早く短期で治療してあげることです。歯科に受診する患者さんは皆、恐怖心のかたまりで来院します。歯を削る時の音と振動がイヤなのです。
その心理を汲み取ってあげなければなりません。そしてもし自分が患者の立場だったらどう考えるか、どういう治療をしてもらいたいかを常に考えておくことが大切だと思います。十分時間をかけて説明し納得してもらうことが重要だと考えます。
当医院は保険診療を基本としておりますが、口頭や写真ではなく、模型を使って保険診療と自由診療の夫々の長所、欠点を十分説明してあげることも重要と考えております。

歯磨きは入浴中に、百面相で。短時間で要領のよいやり方はない

大野  誠 院長

できるだけ歯にお金をかけなくてよいよう、予防のための患者教育を徹底して行います。まずは正しい歯磨きの徹底指導。まず、食事のあとすぐ磨いてはいけません。食事で酸性に傾いた口のなかを唾液によって中和させるのですが、このためには30分くらいかけたい。ですから歯磨きはその後。この時間は空けすぎてもいけないので、だいたい30分が目安です。
歯磨き自体は“時間をかけて丁寧に”が基本です。電動は磨いた気になってしまうので手磨きで。短時間で要領のよい歯磨きというものはありえません。みなさん20秒、30秒という秒単位で磨いているようですが、これで全ての歯が磨くことは不可能ですよ。分単位です。3分、5分、可能なら10分くらいかけてほしい。基本は優しく、丁寧に。力を入れすぎると歯茎を痛めます。ただ優しいだけではプラークが落ちませんから、ブラシの硬さは真ん中で。柔らかめも硬めもだめです。
歯と歯肉の間はブラシを突っ込むように。上、下の前歯の裏側は歯ブラシのかかと部分を使います。
歯ブラシだけではとりきれませんから、歯間ブラシも併用します。フロスを使用する時は50才をすぎて歯と歯の隙間は。よほど丁寧にやればいいのですが、こう、ばちん、ばちん!と力をかけて歯間に出し入れしていると、歯が移動してしまうんです。正しく使うのが難しいんですよ。歯間ブラシも入らないようなぴったりした歯と歯の間は、無理して磨かなくても大丈夫です。
夜歯磨きを行うのにおすすめは入浴中。いろいろと飛び散っても気にならないし、ゆったりした気分で行えますから。それでね、磨くときは百面相のような顔で行ってくださいね。顔の筋肉をめいっぱい使うつもりで。だから風呂場がいいんですよ。洗面所だと飛び散りを気にして動きが小さくなってしまうから。よくドラマなんかで女優さんがおちょぼ口で上品に磨いてますが、あれでは実際、きちんと磨けません。どうぞ、すごい顔して磨いてください(笑)。

どんなに丁寧に説明しても、言葉だけでは患者さんは実感できない

患者さんは話すだけじゃだめということも、診察で気をつけていることです。どれだけ虫歯や歯周病の仕組みや治療の中身を説明しても、その場ではふうん、と聞いているんですが、実感できないことがほとんどです。だから私は模型や写真などを使います。歯周病がすすむとこんなふうに骨がとけて歯茎がぼろぼろになってしまうんだということを実感してもらうためには実物を見せるのが一番なんです。写真だけじゃなく、治療中に大きな血の塊なんかを取り出したら、そんなのも見せます。うわあ、先生、気持ち悪いです、なんて言ってね、患者さんは驚きますが、こうやって実物を見せて脳裏に焼き付けてもらって初めて、これからはきちんと予防しなくちゃと決心してくれるわけです。歯磨きは毎日のことですから、正しく続けるのは患者さんのやる気次第。こういうことで意識を高めてもらうのです。

これから受診される患者さんへ

虫歯も歯周病も、どちらも正しいブラッシングで予防ができます。まずはこれを身につけてください。そしてなにもなくても3,4ヶ月に一度の定期検診とクリーニングを。100%磨けている人はひとりもいませんから、定期的に歯科医院に通うことが必要です。当院では歯科医院への恐怖を取り除くよう、とにかく優しく、そして忙しい人のためにできるだけ早い治療を心がけています。市ヶ谷駅はJRや地下鉄が何本も乗り入れており、便利な場所です。どうぞ気軽にいらしてください。

※上記記事は2017年10月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

大野 誠 院長 MEMO

  • 出身地:群馬県
  • 趣味:囲碁、将棋 
  • 愛読書:寝る間際に読む詰め将棋の本。
  • 好きな音楽:クラシック
  • 好きな画家:フェルメール

グラフで見る『大野 誠 院長』のタイプ

穏やかでやさしく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかでやさしく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION

大野歯科医院

千代田区/九段南/市ケ谷駅

  • ●歯科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 PR WEB予約 オンライン
診療